孤夢走の自転車行脚

孤夢走がひとり気ままに自転車行脚の旅、どんな出会いが待っているか、その足跡をブログにしたためていきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

東北ラストライド

8月7日土曜日 朝4時起床5時に出発、目指すは20キロ先の竜飛崎、走行し5キロ辺りからやってきました急坂君、やはり聞いていた通りの坂だ。約5キロで500メートル上がる難所、とても漕いでは登れない箇所がいくつもあり、四国のお遍路を思い出す。何とか展望台…

折腰内キャンプ場到着、この旅の最後のサイト泊!

今日は6時半に鯵ケ浜のはまなす公園を出発、 10時に折腰内キャンプ場に到着52キロのライドでした。あいかわず暑い。 明日は今回の旅の最大のヤマ場、竜飛崎までの20キロ約500メートルをあがる予定。そのため今日は軽いロードにしておき、明日に備えます。残…

鯵ケ浜到着

前日のサイト場は能代河畔公園、芝生で東屋あり静か、旅慣れてくるとネットを見ただけで良さそうな場所が分かるようになってきた今日も最高!確実に睡眠モードに入り、4時起きの5時出発、今日は青森県に入り鯵ケ浜町、102キロ走行し12時に到着、途中には千畳…

八郎潟は米どころ

前日の飲み過ぎで朝から調子が出ない、5時半起床で7時出発となったが今日は能代までの60キロ、大丈夫。道路はほとんどフラット平均速度も20キロを超えて来た。11時には到着、途中八郎潟の東側を走行したが緑の絨毯、さすが米どころ、見渡す限り田んぼだ。 能…

秋田市到着、ここも暑い!

8月2日は酒田市から20キロに位置する遊佐町の西浜キャンプ場でサイトした。前日の一人ぽっちからここでは人だらけ、海水浴場も近くありコテージも完備しており、夏休みの子供連れの家族が多い。キャンプ場横には鳥海温泉保養センターあぽん西浜も隣接してお…

酒田市で芸術の真夏を堪能

8月2日月曜日午前5時40分一人ぼっちの碁石キャンプ場を出発、目指すは酒田市から20キロ地点にあるに吹浦の西浜キャンプ場距離は78キロ、途中酒田市の土門拳記念館により芸術の真夏を堪能しました。土門拳は写真好きには誰もが知っている明治生まれの写真家、…

村上市の碁石キャンプ場から

8月1日日曜日昨日は新潟市内のホテルに宿泊、サッカーの決勝リーグが始まったので観戦できたPKで勝利、柔道混合団体は2位、自転車で毎日走っているが、本当は家でオリンピックを見ていたい、本来なら今頃は日本一周も終わっているはずなのだがコロナにより私…

佐渡の景色に満喫、佐渡一周制覇!

7月31日土曜日今日で7月も最後だ。朝6時キャンプ場を出発、目指すは両津港まで60キロ、両津の出港時間は12時40分、今日は時間に余裕があるので、ゆっくりできる。島の北側は景色が特にきれいだと聞いていたので楽しみだ。 走行して1時間、人も車にも出会わな…

佐渡はキャンプ三昧

7月28日は佐渡に渡り84キロ走行し素浜キャンプ場にてテント泊、佐渡到着が8時30分そこから80キロはちょっと暑すぎる、海風は気持ちいいのだが、11時過ぎるともう嫌になる。暑い。 キャンプ場はシャワーだけだがそれでもありがたい、食料品店も少なく、コン…

佐渡島へ渡るぞ!

7月27日、28日を新潟市内で休養、台風を心配していたのだが、北に外れてしまい雨どころか暑い夏が続いている。よって市内観光、と言っても特に見たいところも無いので美味いものを探した。たまたま自転車修理で寄った店の店主から「カツ丼が美味しいよ、店は…

台風が来そうだ!

[7月25日(日)は富山を5時20分に出発、天気予報では明後日には台風の影響が出そうなのでそれまでにこの辺では大都市の新潟市には到着して起きたいなと思いつつ、今日も猛暑の中ペダルを回し108キロ走った。到着したのは上越市の名立の湯ゆらら、ここはプール…

いるかホステスはいかが?

昨日7月24日は前日のオリンピック開会式とお酒の飲み過ぎで、25日はライダー仲間と一緒に10時に出発、この日の宿泊は富山ゲストハウスのオーナーに紹介していただいた富山市内のいるかホステス、オーナーいるかホステスのオーナーとはお知り合いでわざわざ電…

富山ゲストハウス京町の宿つづき

昨日の宿のつづきです。ゲストハウスでの夕食は買い出しした寿司とビール、この日の宿泊はオーナーのライダー仲間、おじさんライダー4人と私、実質は私だけがゲストでした。オーナーは友人のお迎えに妙高高原まですっ飛んで行きましたが、一人の友人のバイク…

高岡市観光

昨日は外は暑いが折角来たので高岡大仏と国宝瑞龍寺を見学してきた。高岡大仏は日本三大仏の一つに数えられ、他は奈良の大仏、鎌倉の大仏です。瑞龍寺は国宝だけあってとてもキレイです。前田利長公の代から信任の厚い名称山上善右衛門嘉広の作と説明パンフ…

能登半島攻略、今日はゆっくり

敦賀から日本海岸を北上し輪島能登半島先端青の洞窟を経て見附島、能登を走り約430キロ、能登半島を攻略した。この半島はわりとでかい。渥美半島の4倍程だ。天気は豊橋を出発してから8日間全く雨が降らない。相変わらずの暑さだ。 今日は七尾を6時に出発し9…

見附島シーサイドキャンプ場の偶然

昨日のキャンプ場は有料だけあってロケーションは最高、波の音を聞きながら、ワイン、ビール、チーズと鯖缶を買い込み、一人宴会、いい気分で居ると前の海岸小道を散歩しているおっさんが通ると「自転車ですか!」と声を掛けられる、いつもの調子で旅の話を…

輪島のGUEST HOUSEうめのやはGood

昨日は、はじめて「GUEST HOUSEうめのや」というゲストハウスと名の付いたホテルに泊まった。ゲストハウスは全国何処にもあるがネットで1番安いホテルを調べると必ず最初に出てくるのがこれ。あまりに安いので普通で考えれば敬遠されがちですが、今回泊まっ…

輪島到着

7月20日火曜日午前4時30分起床、5時20分出発芝生で快適な寝床を確保でき前夜は熟睡でき今日も快調、輪島までは約100キロ、涼しい朝も9時半過ぎると暑くなるという学習をしたので涼しい内に頑張り距離を稼いだ。途中で富山湾につながる七尾北湾岸を走るのと鉄…

猛暑到来

7月19日(月)午前5時起床、昨日も午後8時には就寝に入ったのだが、サイト場は海水浴場横の東屋、屋根も海風もあり快適なのだが若者たちの夜中の花火や馬鹿騒ぎに悩まされ、眠れね〜、若者の騒ぎたい気持ちは分かるので我慢我慢と思いつつもう朝だ。 今日は6…

青春の東尋坊と再会

7月18日日曜日午前5時40分に出発、前夜は敦賀市内の公園にサイト泊、住宅街の中にあり、とっても静か、やることも無いので8時に就寝、よって今日は4時半起き、朝の早いうちは街も静かで涼しい。自転車は越前海岸を東尋坊に向けて快走、道路の右側がずっと崖…

敦賀に到着

昨日のライドは豊橋から大垣まで112キロ濃尾平野は坂が少ないので平均18キロの走行が可能でした。因みに四国お遍路は14、5キロです。そして今日は関ヶ原越えの78キロ、前回四国お遍路を制覇した私にとっては軽い軽いライドです。途中、1600年あの有名な天下…

再出発さあ〜行くぞ〜!

7月16日金曜日6時40分出発! やっと雨もあがり、東北地方も梅雨明けしたので台風が来ない限り豪雨に遭遇することもないだろ。あとは猛暑だけだ。今日も暑い! 久しぶりの本番ライド、トレーニングで毎回見ている景色よりも常に新鮮な景色が流れて行くサイク…

雨降りはいつまで続くのかな?

5月14日以来のブログです。、取り敢えず緊急事態宣言は解除され再出発を考えていますが、このところ雨降りばかり、当初は雨も覚悟はしていたのですが、コロナにより日程も狂って来たので、この際どうせ出掛けるのなら天気の良い日を選んで旅をしたいと考え…

緊急事態宣言により一旦中断

私的な都合により、大阪に自転車と荷物を置かせていただき急きょ豊橋に帰郷、その間もコロナは段々と広がり、緊急事態宣言は延長されるは岡山県、広島県、熊本県がまん延防止等重点措置を通り越して緊急事態宣言されるは状況はさらに悪化をたどっている。こ…

走行距離は2000キロ越え!

5月10日から大阪の友人宅を回り、12日まで休養日、丁度1ヶ月前に豊橋を出発し、近畿、四国八十八ヶ所お遍路を制覇し、走行距離は2千キロを超えている。さすがに、これだけ走ってくると体にも疲が溜まっている。たまたま友人を頼って大阪に来ているが、この友…

コロナ拡大により今日からフェリー欠航

5月10日やっと四国遍路を終え、和歌山へ戻るため朝7時30分に徳島フェリー乗り場に来たものの、なんと今日からフェリーは一部欠航、私が乗る予定の8時発は欠航、次は11時発、がっかり! 丁度、私がお遍路をすることになった張本人が見送りに来てくれていたの…

四国八十八ヶ所お遍路の旅を終えて

4月16日から始まったお遍路の旅をやっと終えることができた。そもそもこのお遍路道とは、物の本では修験道「しゅげんどう」(山岳修行によって超自然的な力を持つことを目的とする。) によって開かれた道と大師信仰から生まれた空海の伝説が重なり、次第に道…

お遍路ラストライド

5月9日日曜日晴れ、お遍路ラストライドだ! 午前7時に第88番礼所大窪寺に向けて出発、距離は33キロ、市街地は平坦な道路で自転車のペダルを踏む足取りも快調だ!でも油断はしていない。必ず坂が待っている。そして、最後の最後まで思った通りの坂が待ってい…

思い出づくりの屋島登山

5月7日から高松市を拠点に81番から87番礼所を攻略、どの寺も相変わらず高い所に位置している。最後の八十八ヶ所目を残し、ラス前の寺、第85礼所屋島寺は自転車では無理、登山となった、いつもは同行二人だが今回は甥っ子との同行三人となった。甥っ子と叔父…

雨にも負けず11礼所を回る

5月5日朝から雨の中7時30分出発、街中はお遍路にとっては比較的楽なボーナスステージと言うが?ちょっと安心して出発したものの、第71番礼所弥谷寺(いやたにじ)はアプローチまではやはり坂、寺の入口まで来るとこれより530段の階段の上に本堂があるとの立札…